レポート工学部の実験レポートで合格をもらうために使うものと書き方の注意点 学生「実験終わったーこれでレポート書くのか~まあ適当でいいやろ」 教授「じゃあ次回までにレポート持ってきてね最低でもA4用紙20枚よろ」 学生「なんだそれ。ふざけてんのか!間に合わせる気ねーだろ!!!」 最初はレポートの鬼...2020.05.07レポート単位工学部未分類理系電電
単位全休は作るべきか作らないほうがいいのか!(全休の過ごし方もまとめていきます。) 大学生「履修登録の時期が来たな。さてどんな風に授業を入れようかな?」 先輩「おっ授業登録するのか!それなら全休を作ったほうがいいぞ!!暇ができればたくさん遊べるし家でだらけられるしな!!」 大学生「たしかにそうですね!じゃあこの...2020.04.11単位国公立国立大学大学大学生暇私立私立大学読書
勉強大学の成績(gpa)は関係ないから低くてもいいの!?(理系の大学生に贈ります。) 「せっかく大学に入ったし勉強していい成績取るぞ!!!」 「おいおい成績なんか関係ないって!単位取れれば同じだから!」 「そうだよgpa取るくらいだったら遊んで楽しまなきゃ損だよ笑」 「じゃあテスト勉強前日に...2020.04.10勉強単位国立大学大学大学生工学部未分類理系落単退学
単位(1年生だったら絶対に見ましょう)大学生の楽単(楽な単位)を選ぶための方法 「大学生活のスタートだ!!青春を謳歌しまくってやる!!」 「でも遊びすぎると留年しちゃうからなぁ」 せっかくの大学生活ですから留年のことなんか気にせず楽しみたいものですよね。 ということで今回は大学生の授業についての情報につい...2020.03.20単位未分類楽単落単
単位フル単を続ける工学部大学生が送る!単位をすべて取る方法 こんにちは! 今回は大学生が簡単に単位を取る方法についてまとめていきます。 今回の対象は… ・単位を取れるか不安な新入生 ・以前の年で単位を取るのに苦労したり取れなかった大学生 となります。 フル単するための方法 1,過去問の...2020.03.10単位大学大学生未分類留年落単退学