スポンサーリンク

大学生のうちにクレジットカードを作ってしまおう。(使い方の注意点も)

クレカ

学生1「よっしゃこれから俺は大人の第一歩としてクレジットカードを発行するぞ!」

学生2「やめとけおまえ。金使いすぎて破産するぞ!」

クレジットカードって結構悪いイメージが多いですね‥。

しかしクレジットカードはメリットもかなり多いですよ。

ということで今回は大学生はクレジットカードをもつべき理由についてまとめていきます。

今回の対象は‥

クレジットカードを持っていない大学生

となります。

クレジットカードを持っていない学生もぜひ今回の記事を参考にしてください。

目次!

大学生がクレジットカードを持っておくべき理由

さまざまなものが安くなるから

まずクレジットカードを使うことでさまざまなものがやすくなります。

本格的に導入するためにクレジットカードを利用するメリットを提示するために最大で5%の還元を用意しました。

詳しくは下のリンクで↓

キャッシュレス還元って何? 最大5%のポイント還元、消費増税前より安くなるケースも
家計の負担を少しでも減らすチャンス。実はAmazonや楽天でも使えます。

5%と聞くとそんなに大きくないような気がするかも知れませんが飲み会だけでも毎週行く人でしたら一回で5000円として20000円月に使うことになります。

それで5%の還元になると1000円も得になります。

実際他にも生活費で使うものは多いですし月でしたらもっと大きな額になります。

5%は小さいと思えますが積み重なればかなりの得になると考えていただければいいでしょう。

色々なサービスに登録できる

2つ目の理由としてはサービスに登録できることです

音楽や動画の定額利用サービスが最近はやっていますよね。

普段から音楽や動画をすごく見る人でしたら定額で見られるというのはすごく使い勝手がよく重宝するものだと思います。

特に学生なんて時間を持て余しますからね。

そんなときにサービスに入会しようとすると絶望します。

ただ入るためにはクレジットカードが必要になります

クレジットカードカードがないと文明の利器も使えないということになります。

サブスクサービスはかなりの得なのでクレカを発行してでも入る価値はあると思います

キャッシュレス化が進んでいるため

海外だとかなり多くの国が現金を持ち歩きません。

おそらく日本もその影響を受けてキャッシュレス化が進んでいくでしょう。

その時にクレジットカードが怖くて使いたくないと思っても現金に対応していない店も増えてくるでしょう。

うまい使い方を知らないといざ使わなければならなくなった時に失敗する可能性があります。

反対に言えばクレジットカードの使い方を今のうちにしていくだけでもこれからのキャッシュレス社会にかなり有利になります。

残金の管理ができるため

クレジットカードを使うことでお金の管理がしやすくなります。

クレジットカードを使うとつい使いすぎて怖いというイメージがあるかも知れません。

実際にネットでどれだけ使ったかの確認が常にできるのでむしろやりやすくなるでしょう。

ただ生活に必要なお金は急に必要になりますし上限を超える資金を下ろせなかったらなかなか困ってしまいます。

生活必需品と嗜好品でそれぞれカードを分けてしまえばいいでしょう。

生活必需品用のカードは上限を決めないか高めに設定して生活に支障が出ないようにする。

嗜好品や遊ぶお金は上限を決めて贅沢をしないようにする。

とこのように工夫してカードを使い分ければ現金を使うよりも節約することは十分にできます。

おすすめクレジットカード

クレジットカードを使う際のおすすめのものを紹介していきます。

楽天カード

学生の方におすすめなのは楽天カードです。

理由としてはとにかく使いやすいということが挙げられます。

まずカードの年会費は永年無料でありこちらの負担は0円です。

お金がかからないというのはだいぶ大きなメリットでしょう。

さらに入会したら5000ポイントが付いてくるという制度もあります。

基本的に発行してもこちら側には損はないうえ得があるという仕様です。

さらにそもそもの設定が一括払いになっているので自分で見直さなくても使い方に失敗することはないです。

楽天カードへの登録は↓から

絶対にやめておくべきカード

やめておくべきカードは具体例は紹介しませんが設定が自動リボ払いとなっているカードです。

リボ払いは毎月の払う額を一定にできるというものです。

ただ問題となるのがその手数料です。

基本的に支払いが長くなればなるほど取られる手数料は増えていきます。

その手数料も意外と多くかなりの額を損します。

楽天カードの例になりますが10万円のものを月々5000円ではらうと手数料含め113,120円となります。

つまり本来購入した額より1万円ほど余計に支払わなければならなくなります。

これだけならまだいいですが後で払えるからいいやとなりふり構わずリボ払いした結果は‥

もう想像するだけで恐怖でしかありませんね。

そのため基本設定がリボ払いになっているカードは使わないようにしてください。

まとめ:大学生もクレジットカードを作ろう!

ということで今回はクレジットカードに付いてまとめていきました。

クレジットカードを使うことでかなりの得がありますしさまざまなサービスを受けることができます。

使いすぎるくせがついたりは避けてほしいですが使用金額の上限を決めたり金額を常に確認したりと工夫して使う手はいくらでもあります。

これからキャッシュレスが嫌でも普及して周りも当たり前にカードを使うようになるでしょう。

そのときに失敗しないために今から使う訓練

ということで今回はここまで!ありがとうございました!

楽天カードの入会はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました