アルバイト地方の工学部の学生へのおすすめバイト(メリットとデメリットもまとめます!) 大学生「もうそろそろ5月か。バイトはじめるか~。」 大学生「んーなにをやろうかな。じゃあこれにしよう!!」 先輩「あーそれやめたほうがいいよ。2年生以降になったら入りにくくなるから」 大学生「えーじ...2020.04.14アルバイト塾講師大学大学生工学部工学部の未分類理系
勉強自称進学校から国公立大学には普通にはまず受かりません。 高校生「どうしても国公立に行けって言われたから勉強するかー‥。」 「俺の高校からどれくらいの人が受かってんだろう。」 〇〇大5人!(学年100人)。 「えー!!それだけなん!!?俺絶対無理や!!学校...2020.04.12勉強受験国公立国立大学大学大学生工学部工学部の文系未分類浪人生高校高校生
単位全休は作るべきか作らないほうがいいのか!(全休の過ごし方もまとめていきます。) 大学生「履修登録の時期が来たな。さてどんな風に授業を入れようかな?」 先輩「おっ授業登録するのか!それなら全休を作ったほうがいいぞ!!暇ができればたくさん遊べるし家でだらけられるしな!!」 大学生「たしかにそうで...2020.04.11単位国公立国立大学大学大学生暇私立私立大学読書
勉強大学の成績(gpa)は関係ないから低くてもいいの!?(理系の大学生に贈ります。) 「せっかく大学に入ったし勉強していい成績取るぞ!!!」 「おいおい成績なんか関係ないって!単位取れれば同じだから!」 「そうだよgpa取るくらいだったら遊んで楽しまなきゃ損だよ笑」...2020.04.10勉強単位国立大学大学大学生工学部未分類理系落単退学
ノート普段の勉強でノートは取らないほうがいいのか?(方法や人によってはノートは必要です。) カリカリカリカリ‥。 友人「お前ノートとってるの?授業中に?それ意味ないよww?」 学生「えー。じゃあやめようかなぁ‥」 友人「そうだよ。授業中は問題ときまくってるのが一番いいって。」 んー。どうでし...2020.04.08ノート勉強受験未分類
中学中学数学と高校数学の違いって何?(ついていくための勉強法や考え方も教えます) 「俺らを苦しめてた数学が高校にもあるのか‥。」 「ああもうただでさえ数学なんか触れたくないのにまた難しくなるのかよー!!」 勉強の内容は進学のときに大きく気になる要素ですよね‥。とくにこれ以上難しくなってしまうの...2020.04.06中学中学生勉強数学未分類高校高校生
未分類授業中に内職がしたい高校生!(内職をすべきかどうかを教えます!) 教師「お前たち何してるんだ!!授業中なんだから俺の話をしっかり聞け!!」 生徒「お前の授業がつまらないし役に立たないから内職してんだよ‥。」 つい授業中にこう思ってしまうことはあるあるですよね‥。 ...2020.04.05未分類
未分類学歴でマウントを取る人の心理(うざいしダサいからやめたほうがいいです) 2ch「ザコ大学生乙ww一生底辺でのさばってろ」 「努力しなかった自分を恨むんだなww」 大学生「何やねんコイツらアホ!俺の大学バカにすんな!!!」 まあまあ怒るのも無理ないですよね‥。 とい...2020.04.04未分類
国立大学工学部の雰囲気、モテない、陰キャってイメージがあるけど実際は? 受験生「やった‥!大学に受かったぞーーーー!!!これから大学生活を謳歌するんだ!」 「工学部ってなんか暗くてやだよねー!!」 「なんかカレシにしたら楽しくなさそう!!」 「とにかくマジでムリ!」 「‥...2020.04.01国立大学大学大学生工学部未分類理系電子工学電気工学電気電子電気電子工学電電