kindle大学生におすすめな本のジャンルを紹介します。【大学生は本を読むべき!】 「本読め本読めうるさいな!」 「読めって言ったって何読めば良いのかもわからん!」 「読んでもどうせ役に立たないし!」 なかなか本を読むべき理由ってわかりませんよね。 ということで今回は大学生が読むべき本のジャンルについてまとめて...2020.04.30kindle大学大学生未分類本
勉強受験のあとに燃え尽き症候群になる人の特徴と治し方 「受験終わった‥。なんとか合格したぞ。」 「でももう何もしたくない。なんのやる気も出ない‥。」 受験が終わった瞬間にやる気がなくなってしまうことも多いです。 今回の対象は ・受験が終わって燃え尽きてしまい何もしたくない人 ...2020.04.29勉強未分類高卒高校高校生
勉強「marchは3ヶ月」という言葉は本当なの? 母親「あんた受験生でしょ!勉強しなくていいの!」 高校生「大丈夫!MARCHは3ヶ月で受かるって言うから!」 「まだ夏休みだから勉強しなくても大丈夫だって!」 母親「本当にこの子この調子で合格できるのかしら?」 今回...2020.04.27勉強受験未分類浪人生高卒高校高校生
娯楽大学生は本を読まないの?(大学生の読書事情と本を読むべき理由) こんにちは!!コブサラダです!! 今回は大学生の読書事情についてまとめていきます。 今回の対象は‥ ・本を読むべきか知りたい ・読書が嫌いだ という方になります。 本当に大学生は本を読まないの? 結論としてはこちらの記事で紹介...2020.04.26娯楽家未分類読書
未分類電気電子はつまらないの?(人によってはいちばんつまらないです。) コブサラダ こんにちは!現役国立大学生電気電子ブロガーのコブサラダ@kobusaladです! 今回は電気電子工学科ってつまらないの?という疑問に現役で通っている私がお答えしていきます! 今回の対象は‥ ・電気電子工学...2020.04.22未分類
未分類電気電子は留年しやすいって本当? 「今日から大学生だ!!大学で遊んで遊びまくるぞ!!」 「お前大丈夫なの?電気電子って留年しやすいらしいぜ‥。」 「なあそれマジでいってんの!?留年したら人生終わりだー!!!」 「まあ留年しないように勉強頑張れ‥。」 ...2020.04.21未分類物理理系留年落単退学電子工学電気工学電気電子電気電子工学電電
勉強大学の授業に推薦だとついていけないのか(国立大学生がまとめます。) 「推薦合格した!一足先に大学生決定!!」 「推薦で受かったところでこれから勉強について行けるのか?」 「たしかに不安やそれ。留年とかないよな」 ということで今回は 今回の対象は‥ ・推薦で大学に合格した学生の方 とな...2020.04.20勉強受験未分類物理理系電子工学電気工学電気電子電気電子工学電電
未分類大学のサークルはくだらないから入らないほうがいい? 大学生「大学受かったぞ!サークルやって楽しみまくるぞー!!」 大人1「おいおい大学は勉強の場だぞ!!そんなサークルなんかで遊んでる暇なんかない!」 大人2「社会人になったら辛いから今のうちにサークルで楽しんでおけ!」 大学...2020.04.19未分類
大学電気電子専攻が必修科目の授業でやること(基礎科目について) 学生「来年から晴れて電気電子工学科の学生だ!」 友達「お前電気電子工学科ってなにを勉強するの?」 学生「そういえばよくわからんな?なんとなく電気を扱うんだろうなっていうのはわかるけどねー‥」 特に後期入学の方ですと合格して...2020.04.18大学大学生工学部未分類理系電子工学電気工学電気電子電気電子工学電電
文系地方国立大学は難しいの?対策すれば合格可能です!! 「なんとしても国立大学にいかんとあかんのよな。」 「何を勉強すれば受かるかまったくわからないな。どうすればいいの」 今回の対象は‥ ・国立大学志望の方 となります。 国公立対策の基本 全教科を安定させる いちばん安全...2020.04.15文系未分類理系